バラと草花のコラボレーション講座【総集編】
バラと草花のコラボレーション講座【総集編】
バラと草花のコラボレーション講座
東京駅前のパソナグループJOB HUB SQUARE の13階屋上にあるRose Gardenで、100本を超えるバラと四季折々の草花を愛でながら、バラや草花についての栽培方法や楽しみ方が学べる講座を開講します。社員やスタッフの方々だけでなく一般の方々も参加できますのでバラや草花を育てる技術を学びたいという方々は是非一緒に楽しみましょう。
13階には大手町牧場で動物たちが元気に育っておりますのでお楽しみください。
バラ講座
講師:大野耕生氏(ローズスタイリスト)
『ローズスタイリスト』として活動する気鋭のバラ栽培家。全国各地のローズガーデンデザイン・植栽等を手掛ける傍ら初心者にも易しい栽培法やバラの魅力を幅広く伝える講演活動を全国各地で精力的に展開中。
パソナO2の太陽光の入らない地下でのバラの栽培からアーバンファームの壁面緑化・室内バラ栽培に携わり、2018年4月より本社ビル13階屋上のRoseGardenバラ全般の管理・監修。
プログラム
講座①8/10 |
コンパクトに仕立てるバラの仕立て方・上手に仕立てる方法 |
講座②9/3 |
秋バラを咲かせたい時に咲かせるための剪定方法と薬剤 |
講座③10/12 |
秋バラ後のケアーの仕方 |
講座④11/02 |
春のバラをきれいに咲かせるためのつるバラの仕立て方 |
講座⑤12/10 |
新しいバラを迎え入れよう。バラの植え付け方法 |
講座⑥1/18 |
きれいなバラを咲かせるための冬の手入れアラカルト(冬の剪定・寒肥・土替え等 |
講座⑦2/4 |
ワークショップ;バラで女子力アップ(入浴剤作り) |
講座⑧3/1 |
バラの困ったこと教えます(肥料や薬剤の使い方について) |
講座⑨4/5 |
魅力的なガーデンを作るには(新苗の扱い方。草花と合わせるには?) |
講座⑩5/21 |
バラを楽しむ会 |
日程
講座番号① 8/10(金)13:00~15:00:受付12:30~講座番号② 9/3(月)13:00~15:00講座番号③ 10/12(金)13:00~15:00
対象:社員、パソナスタッフ、一般の方
定員:30名
受講料:3,000円(税込):教材が必要な場合は別途費用が掛かります。受講料金のお支払い方法は、当日現金支払いとなります。準備の都合上、キャンセルの場合は2日前までにご連絡ください。
【お問い合わせ先】
株式会社パソナ農援隊 アーバンファーム事業部
担当:今村・米山
電話:03-6734-1260
メール:info@pasona-nouentai.co.jp