農業で「働く」!「私が選んだ就農ストーリー」
農業で「働く」!「私が選んだ就農ストーリー」
農業で「働く」!都会で農業のイロハを学ぶ「いしかわ農業キックオフ講座」を開催!
石川県では首都圏から移住して農業を始める方が増えております。
その数は3年前と比べなんと4倍以上。
農業を新しく始める土地として石川県が選ばれております。
「もっと農業を始める方が増えてほしい」
「石川県の魅力を知ってほしい」
石川県はそんな思いで、新しく農業を始めたいと思う方を応援していきたいと思い、首都圏在住で就農や移住に興味を持っている方を対象に、石川県の農業に見て触れて感じられる機会として、キックオフ講座「農業を始めるなら石川で!」を開講しております!
今回は「私が選んだ就農ストーリー」<農業で「働く」編>
石川県には、その土地や風土に恵まれ、個性豊かで魅力的な農業法人が、沢山あります!
今回、農業法人で働くことの魅力を感じてもらうため、石川県を代表する農業法人で働く体験談「私が選んだ就農ストーリー」を2名のゲストから語っていただきます。
是非これを機に農業で「働く」をイメージして下さい♪
さらには石川県の現地とライブ中継して具体的な求人募集内容や仕事内容をご紹介する時間もあります。
ゲスト紹介

東京農業大学 4回生 竹重美遥 さん
昨年の春頃から就農に関する情報収集を開始し、東京の移住と仕事相談窓口であるILACへも相談。農業の情報を求め、昨年のいしかわ農業キックオフ講座に参加。その年の夏と冬、就農先となるアグリスターオナガで短期研修を実施し、そのまま就職を決意。

(有)北海道ワイン能登ヴィンヤード 吉村政剛 さん
サラリーマン時代に魅力ある農園を国内外訪ね歩き、生産者を訪問し関係を深める中で、 農業の難しさを知るとともに、農業で働く事を決意。 奥能登の魅力に引き寄せられ、平成28年度にいしかわ農業総合支援機構が行う農業インターンを (有)北海道ワイン能登ヴィンヤードで9ヶ月間研修し、翌年同法人に入社。
スケジュール
1 |
13:30 |
オリエンテーション |
2 |
14:00-14:30 |
「私の就農ストーリー」就農の経緯(石川県とのきっかけ、農業体験、就農先法人の魅力、期待や不安など)等をお話いただきます。 |
3 |
14:45-15:40 |
初実施!石川県の現地とライブ中継石川の現地農業法人と中継をつなぎ、現地の様子をライブ配信。多用な農業法人も中継でつなぎ、概要や求人内容をライブ配信致します! |
4 |
15:45- |
石川県への移住就農相談石川県の就農を支援するプロ集団「いしかわ農業総合支援機構」が新規就農にあたっての相談にのります! |
◎こんな方におすすめです
・石川県や地方での生活や農業に興味のある方
・農業の働き方に興味がある方
・新規就農を希望の方
・農業法人への就職を希望の方
・家族にとってより良い暮らしのできる地域を探している方
・就農体験者の生の声を聞いてみたい方等
どなたでも参加可能です。
詳細
・日程:2月9日(土)
・時間:13時30分~16時30分
・場所:パソナグループ本部ビル「JOB HUB SQUARE」内
会場はこちら
申込方法:本ページ内でお申込み下さいませ
その他ご不明な点等ありましたら下記までご連絡下さいませ。
皆様のご参加心よりお待ちしております!
お問い合わせ
株式会社パソナ農援隊(担当:横山)
電話:06-7636-6124(平日9:00~17:30)
メール:agri@pasona-nouentai.jp
JR東京駅 日本橋口
東京メトロ 大手町B8a出口
東京メトロ 日本橋 A1出口
東京メトロ 三越前 B2出口
パソナグループ JOB HUB
〒100-0004
東京都千代田区大手町2丁目6−2
パソナグループ JOB HUB SQUARE