EVENT
Let’s enjoy MANIWA time@Osaka
将来の自分なりの田舎暮らしを学んで感じる5日間。仲間と共にセミナーや交流を通じて農業や地方での暮らしを感じてみませんか?
初回は一夜限りの出張共演!「料理人×産地食材」~真庭’s Diner~開催!!
※基本全5回に継続参加できる方を対象といたします。
初回参加者特典「真庭’s Diner」とは?
初回は真庭の魅力を食べて感じる"eat Local"なパーティーイベントを開催。実際に真庭でとれた野菜や果物を使った料理を食べながら地域の魅力や田舎暮らしの良いところを語り合うスペシャルな一夜!きっとミライの自分や仲間に出会えるはず!
こんな人にオススメ!!
・何か新しいことを始めたい。
・地方の暮らしや食材、農業に興味がある。
・一緒にイナカを考える仲間が欲しい。
ゲストスピーカーとして参加!先輩就農者

林 岳志 氏(ナス生産者)
高校の同級生に誘われて、大阪から真庭市へやってきた地域の期待の星☆まったくの農業未経験ながら就農2年目で千両なすをはじめ、白ネギやオクラなども育てる。15年間サラリーマンとして働き、転勤を何度も経験、いつしか精神的に辛いと感じるようになったとき、高校の同級生の誘いで訪れた真庭市で農業と運命的な出会いを果たす。サラリーマン時代と違って休みはない毎日ですが、そんなこと気にしてられないくらい、今が楽しいと語る新規就農者。

山田 栄子 氏(山田農園ひるぜん高原)
新潟県出身で7人きょうだいの長女。有機野菜・無添加食品の宅配会社に10年勤め、営業、人事、農産物の産地担当などを経験。ジュニア野菜ソムリエ、ピラティス&コンディショニングのインストラクター。出産を機に、夫の地元である蒜山に移住し農業の道を歩み始める。「体がよろこぶ」をテーマに、ミニトマトやスイートコーンなどの高原野菜とお米を作っている。趣味は歌うこと。
開催カリキュラム
1 |
8/28(水) 18:30-20:30 |
How to MANIWA time~真庭時間の過ごし方~食べて感じる真庭農業の未来初回参加者特典「真庭’sDiner@Osaka」会場:グランフロント大阪 北館5階 HDC大阪 C terrace |
2 |
9/11(水) 18:30-19:30 |
【第一部】セミナー・地方で生きる①(農業編) 【第二部】個別相談&交流会・就農基礎と移住就農の可能性と課題 会場:パソナ梅田DTタワー |
3 |
9/25(水) 18:30-19:30 |
【第一部】セミナー・地方で生きる②(真庭編) 【第二部】個別相談&交流会・地方で就農、起業する場合 会場:パソナ梅田DTタワー |
4 |
10/16(水) 18:30-19:30 |
【第一部】セミナー・真庭ビトから聞く!マニワで生きる道 SDG‘s最先端事例 【第二部】個別相談&交流会・真庭市の就農・起業サポートについて 会場:パソナ梅田DTタワー |
5 |
11/13(水) 18:30-19:30 |
【第一部】セミナー・グループワーク&参加者の想定するスタイルに応じた真庭Lifeを考えるWorkShop 【第二部】個別相談&交流会・週末から始める真庭Life週末いなか暮らし体験者大募集! 会場:パソナ梅田DTタワー |
お問い合わせ先
真庭市起農プロジェクト事務局(株式会社パソナ農援隊)
電話:06-7636-6124(平日9:00~17:30)
メール:agri@pasona-nouentai.jp
JR各線 大阪駅 徒歩3分
阪神電鉄梅田駅 徒歩約3分
阪急電鉄梅田駅 徒歩約7分
JR東西線北新地駅 徒歩約3分
梅田DTタワー パソナ大阪
大阪市北区梅田1-10-1 地下1F パソナ大阪オフィス