EVENT
令和元年度 香川県アグリレディシンポジウム
「かがやく私。かがやく、明日。香川でかがやく、アグリレディ。」
令和元年度次世代の農業をリードする、アグリレディシンポジウムを開催いたします!
アグリレディシンポジウムちらしこんな方にオススメ!
・アグリレディ
・アグリレディに興味がある方
・農業に興味がある学生の方・一般の方
・ご家族でのご参加も大歓迎!
プログラム
1 |
13:10~ |
基調講演「農を食と職に―小さな農園から始める未来への挑戦―」株式会社えと菜園 小島希世子氏 1978年、熊本県生まれ。神奈川県の野菜農家。慶應義塾大学卒業後、農業系の会社勤務を経て独立し、2009年に株式会社えと菜園を設立。農家直送のオンラインショップ、体験農園コトモファーム、NPO農スクールなどを立ち上げる。ホームレスや引きこもりの方向けの就農研修プログラムや企業の新入社員研修プログラムなどを構築、家庭菜園雑誌の監修なども行う。農林水産大臣奨励賞受賞。著書「ホームレス農園」、「農で輝く!ホームレスや引きこもりが人生を取り戻す奇跡の農園」(河出書房新社) |
2 |
14:15~ |
トークセッションテーマ:「農業だからできること、そして未来の私たちへ」 ◎ファシリテーター FM香川アナウンサー市川智子氏 ◎パネリスト かまべファーム 鎌部真由美氏(京都府綾部市・水菜、京野菜) 森のアスパラ 安東美由紀氏(佐賀県藤津郡・アスパラ) よしよしアグリ(株) 三好奈美氏(高松市・キュウリ、ナバナ、ホウレンソウ) |
開催概要
日程 :1月29日(水)
場所 :サンメッセ香川2階サンメッセホール(香川県高松市林町2217-1)
時間 :13:00~15:40(受付12:30)
参加費:無料
託児所:無料託児サービス(*事前のお申し込みが必要/先着5名)
*託児サービス:必ず1月15日までに、下記電話番号(農業経営課・大西)へお申し込みください。
主催 :香川県
お問い合わせ先
香川県農政水産部農業経営課 普及・研究グループ 小島/大西
電話:087-832-3404(平日8:30~17:15)
メール:noukei16300@pref.kagawa.lg.jp
高松駅バスターミナルより「サンメッセ・川島・西植田線」にご乗車。「サンメッセ香川」バス停にて降車。
サンメッセ香川
香川県高松市林町2217-1