EVENT
【岩手県】令和2年度地域ぐるみの 6 次産業化人材育成研修
【岩手県】令和2年度地域ぐるみの 6 次産業化人材育成研修
地域の中核人材として!!
多様な主体を巻き込んだ6 次産業化の取組みを実践するコーディネーターになろう!!
農林水産業者が新たに加工・販売分野に取り組むことはリスクが高く、従来の生産作業に加えて様々な負担が圧し掛かります。その中で、地域全体での収益性向上や活性化を図る6次産業化の取組みが重要視されており、地域内の多様な主体と連携した6次産業化の取組を実践できる中核人材を育成する研修会を実施します。
実施概要
会場:
エスポワールいわて( 1 回目・ 10 回目)
(盛岡市中央通1- 1- 1)
オンライン開催(2 回目・ 3 回目・ 6 回目・ 7 回目・ 9 回目)
各現地研修先(4 回目:遠野市・ 5 回目:有限会社サンファーム・ 8 回目:川徳百貨店)
期間:2020 年 9 月 30 日(水)~ 2021 年 3 月 5 日(金)
対象者:いわてアグリフロンティアスクールを受講する等6次産業化の基礎的知識を有している方
受講料:無料
申し込み:
【WEB】https://pasona-nouentai.co.jp/event/266
【FAX】03-6734-1269
【MEIL】agri@pasona nouentai.jp
募集期間:9月16日~9月28日
カリキュラム
1 |
9月30日 |
概要 |
2 |
10月14日 |
概要 |
3 |
10月27日 |
概要 |
4 |
10月27日 |
概要 |
5 |
11月24日 |
概要 |
6 |
12月18日 |
概要 |
7 |
1月21日 |
概要 |
8 |
2月2日 |
概要 |
9 |
2月18日 |
概要 |
10 |
3月5日 |
概要 |
主催
岩手県農林水産部流通課
【お問い合わせ】
株式会社パソナ農援隊 地方創生事業部 東日本ユニット(担当:北澤・佐藤・郷原)
電話 :03-6734-1260(平日9:00~17:30)
メール:agri@pasona-nouentai.jp
■JR盛岡駅より徒歩20分
■東北自動車道-盛岡I.C.よりJR盛岡駅・県庁方面へ車で15分
■JR盛岡駅前バス乗り場より、岩手県交通バス-盛岡バスセンター行き10分「中央通一丁目」下車、岩手銀行本店前より徒歩5分
■JR盛岡駅前バス乗り場より、盛岡都心循環バス(でんでんむし)<右回り線「中央通一丁目」下車、岩手銀行本店前より徒歩5分 /左回り線「盛岡城跡公園前」下車徒歩3分>※地図記載名「岩手公園下」下車徒歩3分
■JR盛岡駅東口より、タクシーで7分
エスポワールいわて
〒020-0021
岩手県盛岡市中央通1丁目1−38