令和5年度_かりゆし食農スクール@沖縄

募集終了
募集終了

令和5年度_かりゆし食農スクール@沖縄

日時
2023/08/23(水)
13:00-17:30
場所
沖縄
各会場
募集終了

食と農を知り、地域の未来をつくる食農チーム結成【人材育成プログラム】

沖縄県の産業の中核を担う人材を育成する、地域の食と農を大切にしながら続けていけるビジネスプランを描き、地域に貢献する技能を学ぶ!!
卒業後も地域のビジネスに挑戦できるネットワークをつくることができます!

全16日間のカリキュラム
日程:2023年8月23日(水)~2024年1月17日(水)
時間はプログラム参照※2泊3日の視察研修が含まれます
参加費無料(視察時の交通費もサポート)
定員:30名*参加希望者多数の場合は、お断りする場合もございます。
申込締切:8月2日(水)

受講対象者
・沖縄県内にお住いの社会人
・農林漁業者
・経営者
・会社従業員 等
※原則全カリキュラムに参加可能な方

スケジュール

1

8/23(水)
13:00~17:00

講義

テーマ
「オリエンテーション」
事務局

テーマ
「産業連携型の6次産業化とは」
講師
(株)ファーマーズ・フォレスト代表取締役 松本謙氏

テーマ
「地域波及を生み出す経営戦略」
講師
(株)やまぐすくコンサルティング代表取締役 山城あゆみ氏

会場
沖縄県立美術館 講座室

2

8/30(水)
13:00~17:00

講義

テーマ
「地域食農連携ビジネスの役割」「食農産業」
講師
日本大学生物資源学部教授 小谷幸司氏

テーマ
「食関連事業における法規と制度」
講師
国際オーガニスト協会 四本和臣氏

会場
オンライン

3

9/6(水)
10:00~17:00

講義

テーマ
「農林水産業の現場を知る -水産-」
講師
海ん道 UMINCHI SEA SIDE PARK 株式会社 日本バイオテック

テーマ
「農林水産業の現場を知る -農業-」
講師
大城光貴氏(一期生)の圃場見学

会場
沖縄県内農林水産事業者(現地)

4

9/20(水)
13:00~17:00

講義

テーマ
「事業計画・プロデュース演習 -座学-」
講師
(株)ファーマーズ・フォレスト代表取締役 松本謙氏

テーマ
「グループでの食農連携プロジェクト形成」
講師
(株)ファーマーズ・フォレスト代表取締役 松本謙氏

会場
前原公民館

5

9/27(水)
13:00~17:00

講義

テーマ
「食品加工の基礎知識」
講師
エムズファクトリー合同会社代表社員 宮崎政喜氏

テーマ
「出口戦略の構築にむけて」」
講師
(株)エガイテ 近藤航氏

会場
オンライン

6

10/4(水)
13:00~17:00

講義

テーマ
「これからの食品流通・市場動向」
講師
テルイアンドパートナーズ(株)取締役副社長 照井翔登氏

テーマ
「グループでの食農連携プロジェクト形成」
講師
(株)やまぐすくコンサルティング代表取締役 山城あゆみ氏

会場
沖縄県総合福祉センター 502研修室

7

10/11(水)
13:00~17:00

講義

テーマ
「マネジメントゲーム」
講師
デジタルハリウッド大学教授 太場次一氏

会場
オンライン

8

10/25(水)
13:00~17:00

講義

テーマ
「食品加工演習」
講師
(一社)日本フードラボトレーニング協会 太地由美 氏

テーマ
「グループでの食農連携プロジェクト形成」
講師
(株)やまぐすくコンサルティング代表取締役 山城あゆみ氏

会場
うるマルシェ/うるま市農水産業振興戦略拠点施設

9

11/1(水)
13:00~17:00

講義

テーマ
「出口を見据えた商品開発の流れ」
講師
株式会社TONZAKOデザイン専務取締役 小森一秀氏

テーマ
「農福連携視点の事業戦略」
講師
一般社団法人 Nomaport代表理事 高草雄士氏

会場
オンライン

10

11/8(水)
13:00~17:00

講義

テーマ
「これからの商品・サービス開発とマーケティング-付加価値創出-」
講師
農山漁村発イノベーション中央プランナー、ソムリエ 小池昌孝氏

テーマ
「これからの商品・サービス開発とマーケティング-SDGsの観点-」
講師
トリ風土研究所 宮武裕右氏

会場
オンライン

11

11/15(水)
13:00~17:00

講義

テーマ
「デザイン思考の実践にむけて」
講師
株式会社はりまぜデザイン代表取締役 角田誠氏

テーマ
「支援・コーディネート手法 -コーチング-」
講師
(株)船井総合研究所 伊藤順氏

会場
オンライン

12

11/22(水)
13:00~17:00

講義

テーマ
「出口を見据えた商品開発の流れ」
講師
きしな屋代表 岸菜賢一氏

テーマ
「グループでの食農連携プロジェクト形成」
講師
(株)やまぐすくコンサルティング代表取締役 山城あゆみ氏

会場
沖縄県総合福祉センター 502研修室

13

12/6(水)
13:00~17:00

講義

テーマ
「事業計画分析・診断②-グループワークショップ-」
講師
(株)やまぐすくコンサルティング代表取締役 山城あゆみ氏

テーマ
「グループでの食農連携プロジェクト形成」
講師
(株)やまぐすくコンサルティング代表取締役 山城あゆみ氏

会場
オンライン

14

12/13~12/15
2泊3日視察研修

講義

テーマ
「地域食農連携ビジネスの現場を知る -食農観光-」
講師
道の駅ろまんちっく村

テーマ
「地域食農連携ビジネスの現場を知る -地域商社-」
講師
床井柚子園

テーマ
「講座内容の振り返り」

会場
関東2泊3日のフィールドワーク(現地)

15

1/10(水)
13:00~17:00

講義

テーマ
「事業計画分析・診断-セルフワークショップ-」
講師
(株)やまぐすくコンサルティング代表取締役 山城あゆみ氏

テーマ
「事業計画・プロデュース演習 -ワークショップ-」
講師
(株)ファーマーズ・フォレスト代表取締役 松本謙氏

会場
沖縄県立博物館1階博物館講座室

16

1/17(水)
13:00~17:30

講義

テーマ
「事業計画・プロデュース演習 発表会
講師
(株)ファーマーズ・フォレスト代表取締役 松本謙氏
(株)やまぐすくコンサルティング代表取締役 山城あゆみ氏

テーマ
「修了式」
講師
評価委員 事務局

会場
沖縄県立美術館1階美術講座室

お問い合わせ
株式会社パソナ農援隊
電話:03-6734-1260(平日9:00~17:30)
メール:agri@pasona-nouentai.jp

日時
2023/08/23(水)
13:00-17:30
場所
沖縄
各会場
参加費
無料
定員
30
会場へのアクセス

各会場

イベントtop

EVENT